Articles

【PTEMN】覚前輝也/山本賢太郎のドラフト【Day2】

d2覚前山本

Staff
プロツアー2日目のドラフトの模様です。初日を通過した強いプレイヤーばかりに囲まれて、ドラフトの難易度が全体的に上がっていることがうかがえました。

 

 

●覚前輝也のドラフト

d2_01

序盤のピック
1-1《集合した頭目/Assembled Alphas(EMN)》
1-2《焼夷流/Incendiary Flow(EMN)》
1-3《冷たいわしづかみ/Chilling Grasp(EMN)》
1-4《引きずり込み/Drag Under(EMN)》
1-5《悟った狂人/Enlightened Maniac(EMN)》
1-6《歓喜する信者/Exultant Cultist(EMN)》
1-7《スレイベンの異血種/Thraben Foulbloods(EMN)》
1-8《ファルケンラスの肉裂き/Falkenrath Reaver(EMN)》
1-9《取り繕い/Turn Aside(EMN)》

2-1《不憫なグリフ/Wretched Gryff(EMN)》
2-2《血の霧/Blood Mist(EMN)》
2-3《不憫なグリフ/Wretched Gryff(EMN)》
2-4《狂乱した仔/Deranged Whelp(EMN)》
2-5《白髪交じりの釣り人/Grizzled Angler(EMN)》
2-6《絡み草の闇潜み/Lashweed Lurker(EMN)》
2-7《霧歩き/Fogwalker(EMN)》
2-8《悪戯/Make Mischief(EMN)》

3-1《アヴァシンの裁き/Avacyn’s Judgment(SOI)》
3-2《悪魔の棲家の狐/Devilthorn Fox(SOI)》
3-3《苛虐な魔道士/Sanguinary Mage(SOI)》
3-4《エルドワルの照光/Erdwal Illuminator(SOI)》
3-5《ジェイスの精査/Jace’s Scrutiny(SOI)》
3-6《血狂いの吸血鬼/Bloodmad Vampire(SOI)》
3-7《ヴォルダーレンの決闘者/Voldaren Duelist(SOI)》
3-8《回答の強要/Press for Answers(SOI)》
3-9《巨体の悪魔/Hulking Devil(SOI)》
3-10《森林地の小川/Woodland Stream(SOI)》

d2_02

覚前さんのデッキ

覚前さんは赤青をやりたいと思いつつレアからスタート。
1-3では3マナ0/3反転の《罪からの解放者/Extricator of Sin(EMN)》という白の強いカードもありましたが、赤白という組み合わせはやりたくないので、弱いけれど青いカードをピックしました。1パック目の中盤は現出向きの青いクリーチャーが流れてくる一方で、赤の流れはかなり悪く、1-7でわたりをつけようと黒をピック。黒と白の流れがよかったので、1-1と1-2の赤いカードは捨てるかタッチにして、1-3で白のカードを取っておき、白・黒・青のうち2色で組むのがよかったかも、ということです。
赤を切ることも考えていましたが、2-2で《血の霧/Blood Mist(EMN)》が来たことにより、赤を軸にする方向に戻りました。これが来ていなければ赤をやっていなかった可能性が高い、それくらいカードパワーが高いという認識です。
3-2で《悪魔の棲家の狼/Wolf of Devil’s Breach(SOI)》が取れたとき、そこまでは「やっぱり今からでも色変えようかな」と迷いがあったので、「赤にしてよかったー!」と感動。そのあとはろくなカードが取れませんでしたが、1パック目の時点で流れが悪かったので覚悟はしていました。
ドラフト全体の方向性としてはよくないながら、たまたま赤のレアが出て「使ったら勝てるカード」があるデッキになったので、赤青で結果オーライという感じのドラフトになりました。出来としては「2-1デッキ」。

血の霧 悪魔の棲家の狼

2-6の《絡み草の闇潜み/Lashweed Lurker(EMN)》は、3パック目で緑の出る土地が取れたら使ってもいいかという気持ちでピックし、実際にデッキに入れました。しかし、初手に2回来て2回ともマリガンしてしまい、強くても出にくいカードは強く使えないので、「入れないほうがよかった」という評価でした。

対戦結果

実際の結果、1戦目のJason Chan戦だけ負け、あとは勝って2-1でした。
Jason Chanとの対戦では、覚前さんが手札も場も有利なときに《悪魔の棲家の狼/Wolf of Devil’s Breach(SOI)》に向かってブラフアタックをしかけられ、さすがに何かあるだろうとスルーしたら、そこから一気にまくられてしまいました。覚前さんは「僕が素人だったら素直にブロックしてたのになー!」と悔しがっていました。

 

 

●山本賢太郎のドラフト

d2_03

主なピック
1-1《不憫なグリフ/Wretched Gryff(EMN)》
1-2《巧妙なスカーブ/Ingenious Skaab(EMN)》
1-3《夜明けのグリフ/Dawn Gryff(EMN)》

2-1《絞首束縛/Choking Restraints(EMN)》
2-2《単体騎手/Lone Rider(EMN)》

d2_04

山本さんのデッキ

山本さんは1-1と1-2で、青のコモンの上から1位と2位のカードが取れたので、青をやろうかなと考えますが、3手目はあまり取るものがなく、中でも一番カードパワーがある《夜明けのグリフ/Dawn Gryff(EMN)》をピック。そのあと、白が1パック目ではいまひとつで、残り5手目くらいの遅い順目で黒が流れてきたので、青白と青黒をてんびんにかけていました。
黒の流れがいいので青黒で行こうかなと思いながら2パック目を開けると、青と黒のカードが何もなく、白が《絞首束縛/Choking Restraints(EMN)》しかなかったのでとりあえず取り、2-2で《単体騎手/Lone Rider(EMN)》が取れたことにより、青白で行くことにしました。ただ少々カードが足りておらず、結果的には青黒のほうがよかったと思うとのことです。2-1、2-2が黒いレアやアンコモンであれば青黒に行けたところでした。
《もう一人の自分/Altered Ego(SOI)》は、《テラリオン/Terrarion(EMN)》が2枚取れていたので、タッチしたいカードを何か3パック目で見つくろうつもりでおり、カードパワー重視で選びました。

もう一人の自分 テラリオン

対戦結果

「1-2が御の字」というデッキで、結果はあえなく0-3となってしまいました。相手にトップデッキされて負けてしまうなど、惜しいゲームも何度かあり、いろいろとうまく噛み合わなかったということでした。

  • Top