Articles

覚前輝也・Team Cygamesでのこれまで

top

Team Cygamesの末っ子的なポジションで、チーム一番の努力家である覚前さん。
以前からマジック・オンラインを利用してのやりこみ練習が得意で、得意なアグロが強い環境ではそのやりこみがたびたび結果につながっています。
昨シーズンはプラチナレベルでしたが、ちょうどプロレベルシステムがなくなってしまいその恩恵を受けられず、タイミングが噛み合いませんでした。しかし今はMTGアリーナに舞台を移し、引き続き勝ち星を積み重ねています。

 

 

 

■2015年

 

★10月
Team Cygames発足:所信表明《覚前 輝也》
覚前
実力はほかのメンバーより劣ると思ってた中選んでもらえたので、すごく嬉しかったです。やる気はあったので、これを機会に成長していけたらなと思っていました。

また、着るものにもこだわりがある覚前さんは、ユニフォームはスポーツ選手っぽい感じがいいと要望したそうです。「もともと白+黒って組み合わせが個人的にすごく好きなので、Cygamesのロゴとも合ってるし、どのアイテムもすごく気に入ってます!!」と出来上がりにも大満足。
覚前02

 

★10月2-4日
『戦乱のゼンディカー』ドラフト合宿

当時Hareruya Pros所属だった八十岡邸で晴れる屋主催のドラフト合宿が行なわれました。

覚前
ドラフト合宿の思い出と言えば、合宿のときに勝ってる人たちはプロツアー本番でもやっぱり勝つなということが印象的でした。強い人は常に勝つんだなと。

 

★10月16-18日
プロツアー『戦乱のゼンディカー』(ミルウォーキー)

スタンダード/ドラフト
覚前「アタルカレッド」7勝9敗、187位

 

★10月23-25日
グランプリ・北京2015

チームリミテッド
覚前輝也・八十岡翔太・加藤一貴チーム 11勝3敗、5位
惜しくもオポ落ちでした。

 

★11月21-22日
グランプリ・神戸2015

スタンダード
覚前「赤緑上陸」11勝4敗、61位
このときは初日全勝でした。

 

 

■2016年

 

★1月30-31日
グランプリ・名古屋2016

リミテッド
覚前10勝5敗、196位
覚前03

 

★2月1日
渡辺雄也加入
覚前
ナベが入ると聞いて、自分の中では最高だと思いました。当時ナベを日本で1番うまいプレイヤーだと思っていたので、チームとしての知名度も上がるし、ナベの思考を近くで感じられるのはすごく刺激的になるんだろうなと。

 

★2月6-8日
プロツアー『ゲートウォッチの誓い』(アトランタ)

モダン/ドラフト
覚前「バーン」2勝5敗(初日落ち)

 

2~3月
グランプリ・ヒューストンでスタンダード、メルボルンでモダン、ワシントンでチームリミテッド(覚前・八十岡翔太・加藤一貴チームで93位)と、3週連続違うフォーマットを連戦しました。全部のフォーマットを練習しきるのは無理だったため、この3連戦が決まった段階で苦手なモダンは切っていたそう。「今思えば、一緒に大会に向けて調整するグループがいればもっといい成績を出せたのでは」とのことでした。
覚前
このとき特に大変だったことは、体重の管理です(笑)。経験上1回の海外遠征で2kg太っていたので、3週連続となると……。その土地のおいしいものを食べたいのに、ある程度食事を意識しないといけない、これが大変でした!

覚前04
IMG_1836
プロツアー『ゲートウォッチの誓い』のときに食べた分厚いステーキ。

 

★2月26日
「Team Cygamesの9割勝てるマジック講座」第3回

渡辺「ダークジェスカイ」VS山本「アブザンアグロ」

隣で見ていた覚前さんが、「山本さんがうますぎて草生える」と言っている姿が流れました。実際、覚前さん視点から見てミスすることがほぼなく、自分のデッキと相手のデッキ両方を理解しているからこそ可能な「このターンこう動いたら相手が嫌なはず」というプレイを的確にできていてすごい、という感想でした。

 

★3月11日
「Team Cygamesの9割勝てるマジック講座」第4回

渡辺「ダークジェスカイ」VS覚前「アタルカレッド」

覚前
しゃべりながらプレイするのはかなり難しかったです。自分は2つのことを同時に考えるのが苦手で、しゃべるとプレイに集中できないんです。普段自分がプレイしてるときって、『このカードをプレイしたら相手はどう動くか』を、起こり得る全部のパターンで常に思考し続けてるんですよね。しゃべりながらだとそれができないので、直感のプレイになることが多かったです。

 

★4月22-24日
プロツアー『イニストラードを覆う影』(マドリード)

スタンダード/ドラフト
覚前「白単人間」9勝7敗、89位

山本さんと覚前さんは観光で闘牛などを見に行きました。闘牛は、闘牛士が牛の攻撃をうまくあしらいながら最終的に勝つという流れが決まっています。それを見ながら、覚前さんは牛の気持ちになって「このエスパーコン絶対勝てんやん。どうやって逆転する? 今ちゃうか? ムリムリ、投了が板」などとアテレコしていました。
また、このときは渡辺さんにドラフトの極意を教わる「なべごく」記事を行ないました。

覚前
ナベが自分のピックをすべて覚えるというのが特に印象的でしたが、それは今後も自分にはできないでしょう(笑)。それよりも、ナベが色を決めたり、カードをカットしたりするタイミングは本当にスキがないと思いました。自分も意識的にやろうと思っていても、『あのピックミスったなぁ~』ってなるので、どのタイミングがターニングポイントになったか、次回の「なべごく」で教えてもらうつもりです(笑)。

覚前05

 

★6月25-26日
グランプリ・台北2016

スタンダード
覚前「緑白トークン」10勝5敗、106位

 

★6月
覚前さんが上京

MTGのプロとして生きていくことを決意し、「自分の成長につながる一番の道」と思い東京へ。山本さんと同じマンションに住むことになりました。

覚前
ヤマケンと同じマンションになったのは、『俺のマンションけっこういいで』ってヤマケンが言ってて、特に住みたい場所があったわけでもないしってことで。けっこう雑に決めましたね!(笑)

 

★7月30-31日
グランプリ・シドニー2016

リミテッド
覚前10勝5敗、137位
グランプリ出場後、そのままシドニーに滞在。総勢12人で合宿を行なってスタンダードのデッキを調整しました。

覚前
構築合宿はいい面も悪い面もあって、悪い面に関して言えば、人に合わす生活はやはりストレスだと感じました。自分1人だと好きな音楽を大きい音で楽しみながらMTGしたりできますからね(笑)。いい面に関しては、やはり生きた情報の動くスピードや、共同生活でしか起こり得ない友情関係が生まれることじゃないでしょうか。

 

★8月5-7日
プロツアー『異界月』(シドニー)

スタンダード/ドラフト
覚前「赤緑昂揚ランプ」9勝6敗1分、58位
覚前06

 

★8月27-28日
グランプリ・広州2016

モダン
覚前「バントエルドラージ」10勝5敗、90位

 

★9月10-11日
グランプリ・京都2016

チームリミテッド
覚前輝也・加藤一貴・八十岡翔太チーム 5勝4敗、245位

 

★10月14-16日
プロツアー『カラデシュ』(ホノルル)

スタンダード/ドラフト
覚前「グリクシス現出」3勝4敗1分(初日落ち)

 

★10月22-23日
グランプリ・クアラルンプール2016

スタンダード
覚前「マルドゥ機体」12勝2敗1分、8位

 

★11月26-27日
グランプリ・千葉2016

レガシー
覚前「エルドラージ」10勝5敗、240位

 

 

■2017年

 

★1月
〈MUSASHI〉発足
覚前
このメンバーに決まって、日本だと間違いなく最高のチームの1つになったと感じました。発足した当初はナベとヤソの2トップ感はありましたが、残り4人が上ブレたらもしかしたら優勝もあるかな? くらいの認識でした。

 

★2月3-5日
プロツアー『霊気紛争』(ダブリン)

スタンダード/ドラフト
覚前「4C機体」11勝5敗、35位

 

★3月18-19日
グランプリ・静岡2017春

スタンダード
覚前「マルドゥ機体」9勝6敗、401位

 

★5月6-7日
グランプリ・北京2017

リミテッド
覚前10勝5敗、126位

 

★5月12-14日
プロツアー『アモンケット』(ナッシュビル)

スタンダード/ドラフト
覚前「マルドゥ機体」9勝7敗、105位
覚前07
公式の写真撮影をする覚前さん

覚前
ナッシュビルに行ったのはこの時が2回目でしたが、マジックで訪れた中で一番好きな場所です。白馬が車の後ろに並んでたり、信号機からは常に音楽が流れてたりするし、人の髪の色は本当にカラフル。漫画の『ONE PIECE』の中に入ったみたいで、夢のような街です!!

覚前08
ナッシュビルの通りには、カントリーミュージックを生演奏するにぎやかなバーが立ち並んでいました。

 

★5月27-28日
グランプリ・神戸2017

モダン
覚前「緑黒ウルザトロン」7勝6敗、633位

 

★6月3-4日
グランプリ・マニラ2017

スタンダード
覚前12勝3敗、13位

 

★7月28-30日

スタンダード/ドラフト
覚前「赤黒アグロ」10勝6敗、51位

覚前
このときはチームで黒単ゾンビデッキを持っていったんですよね。それを使ったプレイヤーはめっちゃ勝ってたんですが、自分含め違うデッキを選択した人の結果はいまいちでした。自分には合わないからと違うデッキを選択したことが失敗でしたね。

 

★9月7日

渡辺「ティムールエネルギー」VS覚前「赤単アグロ」
この回で八十岡さんのTeam Cygaems加入がサプライズ発表されました。

覚前
いつかヤソも入るだろうなとは思っていましたが、いざ発表されるとすごく嬉しかったです! Team Cygamesの一員として、改めて自分も成長しないとなと思うキッカケにもなりました(笑)。

 

★9月30日-10月1日

チームリミテッド
覚前輝也・川崎慧太・玉田遼一チーム 10勝3敗1分、16位

 

★10月6-8日

チームシリーズ決勝
チームA 渡辺・覚前・八十岡
チームB 行弘・市川・山本

覚前
この時チームAが負けたのは、自分のマリガン判断ミスが要因なんですよね。その後チームBが連勝して〈MUSASHI〉の優勝が決まったとき、本当に頼りがいのあるチームメンバーだなと思いました。自分はそのミスのことがあったので、正直素直に喜べなかったです。

覚前09
八十岡さんに相談する覚前さん。

 

★11月3-5日

スタンダード/ドラフト
覚前「赤単」8勝8敗、180位

 

★11月11-12日
グランプリ・上海2017

スタンダード
覚前10勝5敗、73位

 

 

■2018年

 

★2月2-4日

モダン/ドラフト
覚前「ホロウワン」10勝6敗、70位

 

★3月24-25日

3人チーム構築戦(スタンダード・モダン・レガシー)
Musashi A 4勝3敗(初日落ち)
スタンダード:渡辺「青白王神」
モダン:覚前「ホロウワン」
レガシー:八十岡「レオヴォルド」

 

★4月13-14日
グランプリ・シドニー2018

チームモダン
覚前・玉田・川崎チーム 7勝、41位

 

★6月1-3日
プロツアー『ドミナリア』(リッチモンド)

覚前さん不在のプロツアー。八十岡さんの家に集まってのデッキ調整などには一緒に協力していました。ただ「プロツアーの生放送の期間は、マジックを目に入れないようにして過ごしていた」そうです。

 

★6月10日
PV撮影
覚前
仮面ライダーに出てくる倉庫での戦闘シーンみたいな場所での撮影でした(笑)。わずか1分くらいの動画に1日がかりの撮影で、すごく手間がかかってるんだなということが勉強になりました。大きな思い出の1つです!

 

★6月23-24日
グランプリ・シンガポール2018

スタンダード
覚前「赤緑アグロ」8勝、114位

 

★7月28-29日
グランプリ・ミネアポリス2018

リミテッド
覚前10勝5敗、123位
現地で合宿しプロツアーに備えました。

 

★8月3-5日

チーム構築戦
チームA 6勝8敗、101位
スタンダード:渡辺「緑単タッチ黒」
モダン:覚前「ナカティルバーン」
レガシー:八十岡「オムニテル」
10

 

★9月8-9日

スタンダード/ドラフト
覚前「赤黒ミッドレンジ」5勝4敗、394位

 

★9月27日
MTGアリーナのオープンベータがスタート

覚前さんはこの約1か月後にアリーナを始めました。

覚前
アリーナとMO(マジック・オンライン)の1番の違いは、お金がかかってるかどうかに尽きますね。実際プレイヤーのレベルは、参加費とかがかかるMOのほうが明らかに高いと感じます。自分としては、アリーナのほうがエフェクトが派手なので好きですね!

 

★10月13-14日

チームリミテッド
覚前輝也・玉田遼一・原根健太チーム 10勝4敗、28位

 

★11月9-11日

スタンダード/ドラフト
覚前「セレズニアトークン」12勝4敗、17位

覚前
プロツアー全体を通じて、特に良かったなと思うデッキはこれです。プロツアーで初めてバブルマッチまで行きました。まったく好きなデッキタイプじゃなかったんですが、もともと使う予定のデッキの勝率がよくなく、チーム調整で1番勝率の高かったこのデッキを選びました。回してる時の感想は『簡単に勝つな』『デッキ強っ』って感じでしたね(笑)。

アダントの先兵不和のトロスターニ

大集団の行進開花+華麗
このころ覚前さんは地元大阪に戻り、普段は地元の仲間たちと練習し、合宿などの時だけ東京に出てくる形になりました。

 

★11月30日-12月2日

レガシー
覚前「エルドラージ・ストンピィ」12勝2敗1分、優勝
ダブルグランプリで、初日全勝から2度目のグランプリ優勝を果たしました。

覚前
デルバーが多いフィールドだったので、そこに強いデッキを選択できたのはよかったですね!マナを攻めてくるアプローチが流行ってた中、《厳かなモノリス/Grim Monolith(ULG)》+《荒地/Wastes(OGW)》のおかげで機能不全にならず動けたのが勝因かと思います。Team Cygamesに入ってからトロフィー取ってなかったので、優勝できて最高の気分でした!!

厳かなモノリス荒地

覚前11
みんな翌日にスタンダードのグランプリを控えているにもかかわらず、優勝した覚前さんの祝勝会で盛り上がりました。

 

★12月
プロ制度の変更
覚前
プラチナレベルに近づくにつれて、自分の中でだんだん成長してきたなというのを実感してたんですよね。これからプラチナレベルをどれだけ維持し、ポイントを伸ばしていけるかってところでプロ制度の廃止。正直ショックでしたが、実力があれば頂点まで上り詰められるゲームだと思ってるので、また1から今度はもっと上を目指して頑張ろうと思いましたね。

 

 

■2019年

 

★2月2-3日
グランプリ・シドニー2019

リミテッド
覚前13勝2敗、3位

 

★2月22-24日

スタンダード/ドラフト
覚前「グルールミッドレンジ」3勝5敗(初日落ち)

 

★2月23-24日

リミテッド
覚前10勝5敗、93位2月末、アリーナで3日間ランクマッチを走り込み、「構築ランキングが世界で8位以内になったらミシックインビテーショナルに出場できる」という枠を獲得。

覚前
このときは、はっきりいってめっちゃ楽勝でした。環境的に強いデッキを選べてて、1ケタ順位で居続けられる状態でした。あとは締め切りのタイミングでちゃんと8位以内にいるだけでした。アリーナの招待イベントはめっちゃ待遇がいいので(笑)、またこういう機会があれば走り込みたいですね!

 

★3月24-25日

スタンダード
覚前「赤単タッチ黒」13勝2敗、8位

 

★3月28-31日

デュオスタンダード
覚前「緑単」/「赤タッチ黒アグロ」3勝2敗
2デッキ制BO1という特殊なフォーマットについて、「今思うと意外と戦略的なフォーマットだったので、趣味でアグロ+アグロを持って行ったのがおそらく敗因」と覚前さん。また、このときはボストン美術館やハーバード大学へ観光にも行きました。
覚前12
ハーバード大学にて。

 

★4月19-21日

モダン
覚前「ゴルガリミッドレンジ」11勝4敗、71位

 

★4月26-28日

モダン/ドラフト
覚前「黒緑ジャンク」9勝7敗、159位

 

★6月8-9日
グランプリ・台北2019

覚前「ボロスフェザー」12勝1敗2分、3位
覚前13
デッキ写真(本人ツイッターより)
覚前さんは、トップ8入りできれば来シーズンのプラチナレベルが確定するという状況で、これがシーズン切り替わり前最後のチャンスでした。

覚前
MTGアリーナでずっと練習してて、感触はよくランク戦をやればだいたい1位で終われてました。半日くらい放置すると順位が3位くらいに下がってるので、1位に戻す作業を毎日繰り返し、1位の状態で台北に旅立ちました。MTGアリーナで負けてなかったので自信はあったものの、不戦勝明けの4回戦で負けてしまいヒヤヒヤしました。でもその後全勝でトップ8に入り、無事プラチナレベルに到達しました。この時のことは今までのMTG人生の中で2番目に嬉しい出来事でした!!

ちなみに、1番はグランプリ・オークランド2015での優勝。
その前にグランプリ・神戸2014で優勝していますが、「このときは本当に運だけで勝ったという印象しかなく、自分の中ではノーカン扱い」だそうです。
グランプリ・オークランドの前は約1か月間ほかのイベントがなかったので、「この1か月はオークランドで優勝することだけに徹しよう」と決意しすべての時間を捧げたところ、見事にその努力が実ったのでした。

 

★7月26-28日
ミシックチャンピオンシップIV(バルセロナ)

モダン/『モダンホライゾン』ドラフト
覚前3勝5敗(初日落ち)、304位

 

★8月3-4日
グランプリ・千葉2019

リミテッド
覚前10勝5敗、221位

 

★9月7-8日

覚前「ボロスフェザー」10勝3敗、19位

 

★11月2-3日
グランプリ・名古屋2019

スタンダード
覚前「シミックフード」11勝4敗、64位

 

★11月8-10日

スタンダード/ドラフト
覚前「シミックフード」8勝7敗1分、176位
覚前14

★12月6-8日

スタンダード
覚前「ラクドス・サクリファイス」1勝4敗、63位

 

 

■2020年

 

★2月1-2日

パイオニア/ドラフト
覚前「青単信心ツイン」9勝6敗、32位

 

★4月
マジックフェスト・オンライン

MTGアリーナの大会に出場し、「ラクドス・サクリファイス」でシーズン1をトップ8で終えました。

 

 

 

●現在について

オンライン大会で勝ちまくっており、覚前さんのデッキもいろいろな人に使われて成績を挙げているこの状況は、最近信頼できる人と意見を共有するコミュニティを作って練習しているのが原因だそうです。
新キーワードの「相棒」や《結晶の巨人/Crystalline Giant(IKO)》の能力などに顕著なように、デジタル化への流れが推されており、「これからは全体的にアリーナ中心になっていくと思う」と覚前さん。ただ、アリーナでの大会は全世界を対象としたイベントなので、共通言語が英語であり、日本人スタッフがいないため万一トラブルなどが起こると怖いのが、日本人にとってはネックになりそうです。

――マジックをしてないときは、家でどんなことをして過ごしていますか?

覚前
音楽聴いてることが多いです! 最近はほかのデジタルTCGもちょこちょこしています(笑)。

 

 

●最後に

最後に、Team Cygamesで活動してきてどんなところがよかったかを聞きました。

覚前
いろいろありますが、特にチームで調整してスプレッドシートのデータの重要性を実感しました。勝率の高いデッキは本当に勝つし、勝率の悪いデッキは大会に持っていってもだいたい負ける。データを見ることによって好きなデッキで大会に出ようという意思がまったくなくなりましたね。
それにチーム皆仲いいってのが大きいですし、1番いいのはマネージャーが素晴らしいことですね。本当いつもよくしてもらってると思います。ありがとうございます!
Team Cygamesで良かったなと思うことだらけです!!

 

 

●おまけ

覚前
あとグランプリ遠征で印象的だったこととして、アジアのどこかのグランプリで、8人でご飯屋さんに入ったら、円卓の真ん中にドンと大きな魚が置かれたんですね。皆それを一口つまんだんですがおいしくなくて……。そんな中、井上(徹)くんだけが『うまい!! 』って、7人が手を止めてる中1人で完食したのが印象的でしたね(笑)。
  • Top

Cygames